インフォメーション

2024/04/09

4/9(火)のアメブロ「受験で筆記なのは最悪の場合の覚悟」

今日のアメブロ

「受験で必要なのは

最悪の場合の覚悟」をアップしました

 

☆今日の写真☆

無印良品で鉢植えの寄せ植えを

買ってきました

愛らしい見た目が

とても気に入っていますが

 

大きくなって

様子が変わってきたので

次回以降のブログで

紹介していきます!

 

アメブロは「HP下のリンク」

または「メニュー」→「アメーバブログ」

からご覧頂けます♪

2024/04/08

4月8日(月)の「今日は何の日」♪

今日4月8日は「参考書の日」✨

学習参考書協会が

制定した記念日です

 

市販教材は

“良し悪しの見極め”が

絶対に必要な教材です😊

 

信頼できる塾の先生の

アドバイスを必ず受けて

 

良い参考書選びを

していきましょう!

 

2024/04/07

4月7日(日)の「今日は何の日」♪

今日4月7日は

俳人の尾崎放哉が

没した日です(1926年)

 

五七五の十七音や季語にとらわれない

“自由律俳句”の俳人です

社会も家庭も放棄して

寺の堂守として後半生を送りました

 

「入れものがない両手で受ける」

「咳をしてもひとり」

心に残る句がたくさんあります☺️

 

2024/04/06

4/6(土)のアメブロ「たった1科目が勉強全体を変える」

今日のアメブロ

「『たった1科目』が

勉強全体を変える」をアップしました

 

☆今日の写真☆

ジョギングの途中で

見つけたカルガモです

 

広大な湿地帯にみえますが

練馬区内の小さな川です

石神井公園内にもたくさんいますが

別の場所でも見かけることがあります😊

 

アメブロは「HP下のリンク」

または「メニュー」→「アメーバブログ」

からご覧頂けます♪

2024/04/05

4月5日(金)の「今日は何の日」♪

今日4月5日は

オーストリアの指揮者

カラヤンが生まれた日です(1908年)

 

世界最高峰と言われる

ベルリン・フィルの芸術監督を

30年以上務め絶大な人気を集めました

 

レコード録音や

演奏映像収録にも積極的で

クラシック音楽を

身近にした第一人者です😊