インフォメーション
- 2025-04(6)
- 2025-03(10)
- 2025-02(22)
- 2025-01(31)
- 2024-12(31)
- 2024-11(30)
- 2024-10(31)
- 2024-09(30)
- 2024-08(31)
- 2024-07(31)
- 2024-06(30)
- 2024-05(31)
- 2024-04(30)
- 2024-03(31)
- 2024-02(29)
- 2024-01(31)
- 2023-12(31)
- 2023-11(24)
- 2023-10(5)
- 2023-09(3)
2024/04/24
4/24(水)のアメブロ「対面授業生もLINEを活用中!【オンライン授業】」
今日のアメブロ
「対面授業生もLINEを活用中!
【オンライン授業】」をアップしました
☆今日の写真☆
2週間前に撮った桜の写真です
(アップするのを忘れていました…)
今年の桜は開花が遅かった分
4月に入っても楽しめたので
ちょっと得をした気分です🎵
アメブロは「HP下のリンク」
または「メニュー」→「アメーバブログ」
からご覧頂けます♪
2024/04/23
4月23日(火)の「今日は何の日」♪
今日4月23日は
文芸評論家の秋山駿が
生まれた日です(1930年)
自分を無意味な“石ころ”と見なし
人間の内部を凝視する
硬質な文芸評論で知られました
『信長』は
そんな秋山の晩年の傑作で
突飛にみえる信長の行動を
独自の視点で解き明かしています😊
2024/04/22
4月22日(月)の「今日は何の日」♪
今日4月22日は
ロシア革命の指導者
レーニンが生まれた日です(1870年)
学生時代から革命運動に参加し
流刑・亡命を経験
1917年三月革命後に帰国し
十一月革命で
ソビエト政権を誕生させます
今年が没後100年
「共産主義」「ロシア」
「革命」の現代性が
改めて問い直される年になりそうです
2024/04/21
4/21(日)のアメブロ「そうだ進学塾は進路相談も双方向」
今日のアメブロ
「そうだ進学塾は進路面談も双方向」
をアップしました
☆今日の写真☆
無印良品で買ってきた
多肉植物の“成長”を追っていますが
前回よりさらに
もじゃもじゃになりました
ちょっとしたカオス(混沌)です😅
アメブロは「HP下のリンク」
または「メニュー」→「アメーバブログ」
からご覧頂けます♪
2024/04/20
4月20日(土)の「今日は何の日」♪
今日4月20日は
作家・社会教育家の
下村湖人が没した日です(1955年)
旧制中学・高校で教鞭を取り
その後社会教育活動に従事
二十数年かけて執筆された
自伝的小説『次郎物語』で
知られています
次郎の少年・青年期を描いた
“教養小説”で第五部まであります
(個人的に第3部が好きです😊)