インフォメーション

2024/08/14

8/14(水)の「今日は何の日」♪

今日8月14日は

小説家・詩人の足立巻一が

没した日です(1985年)

 

教師・兵役を経て戦後創刊された

児童詩誌『きりん』を編集

 

そのかたわらで小説・詩や

大衆文化に関する著作を発表します

 

『やちまた』は

本居宣長の長男春庭の人生と

自らのそれを重ね合わせて

書かれた力作&傑作です☀️

2024/08/13

8/13(火)の「今日は何の日」♪

今日8月13日は

作家の海老沢泰久が

亡くなった日です(2009年)

 

野球やモータースポーツの

人物の内面を鋭く描く

ノンフィクションで注目され

ファンタジーや時代小説など

幅広く活躍しました

 

『満月 空に満月』は

歌手井上陽水の出生から

「氷の世界」の大ヒットまでを

スリリングに描いています☀️

2024/08/12

8/12(月)のアメブロ「お盆休みも夏期講習は変わりなく」

今日のアメブロ

「お盆休みも夏期講習は変わりなく」

をアップしました

 

☆今日の写真☆

食欲がない時には

ハンバーガーもよく食べます

写真は授業の合間で

「フレッシュネスバーガー」で

食べたものです

 

野菜がたっぷりなので

少しだけ罪悪感が消えます☺️

 

アメブロは「HP下のリンク」

または「メニュー」→「アメーバブログ」

からご覧頂けます♪

2024/08/11

8/11(日)の「今日は何の日」♪

今日8月11日は

明治維新の“三傑”木戸孝允が

生まれた日です(1833年)

 

吉田松陰に学び江戸に遊学

長州藩を討幕へと導き

「五か条の御誓文」の草案を起草し

明治新政府の参与として

版籍奉還・廃藩置県を主導しました

 

「桂小五郎」と名乗っていた時代の

“逃げの小五郎”の

ニックネームが好きです☀️

2024/08/10

8/10(土)の「今日は何の日」♪

今日8月10日は

社会学者の清水幾太郎が

没した日です(1988年)

 

学習院大学教授として

平和運動や60年安保闘争の

先頭に立ち

警世の思想家としても活躍しました

 

『日本語の技術』は

約半世紀前に一般読者に

語りかけるスタイルで書かれ

数年前に復刊されました☀️