インフォメーション

2024/06/18

6月18日(火)のアメブロ「先生にはたくさん質問した方が良い?」

今日のアメブロ

「先生にはたくさん

質問した方が良い?」をアップしました

 

☆今日の写真☆

しょうが焼き定食をいただきました!

ランチの定食で何にするか悩むと

いつも頼んでしまいます

盛り付けがきれいで

味もとても良かったです☺️

 

アメブロは「HP下のリンク」

または「メニュー」→「アメーバブログ」

からご覧頂けます♪

2024/06/17

6月17日(月)の「今日は何の日」♪

今日6月17日は

映画俳優の原節子が

生まれた日です(1920年)

 

義兄で映画監督の

熊谷久虎のすすめで

14歳で映画界入り

42歳で引退するまで

約100本の映画に出演します

 

黒澤明・小津安二郎

成瀬巳喜男といった

大監督に重宝され

数々の名作を生み出した

「昭和のヒロイン」です☀️

2024/06/16

6月16日(日)の「今日は何の日」♪

今日6月16日は

詩人・小説家のねじめ正一が

生まれた日です(1948年)

 

民芸店を営むかたわら詩を書き

『高円寺純情商店街』で直木賞受賞

最近では絵本の分野でも

活躍しています

 

『僕らの言葉塾』は、詩を通した

言葉の味わい方・楽しみ方

遊び方を縦横無尽に

考察した本です☀️

2024/06/15

6/15(土)のアメブロ「『大学受験=得意科目強化』『高校受験=苦手科目克服』の図式」

今日のアメブロ

「『大学受験=得意科目強化』

『高校受験=苦手科目克服』の図式」

をアップしました。

 

☆今日の写真☆

椿屋カフェで“あんバタートースト”を

いただきました

コーヒーだけだと

目玉が飛び出てしまうお値段なので

いつもセットにしてしまいます

とても上品なトーストでした☺️

 

アメブロは「HP下のリンク」

または「メニュー」→「アメーバブログ」

からご覧頂けます♪

2024/06/14

6月14日(金)の「今日は何の日」♪

今日6月14日は

軍人・政治家の

山縣有朋が生まれた日です

(1838年)

 

吉田松陰の松下村塾で学び

明治新政府で陸軍創設や

徴兵令制定を主導し

地方制度の確立にも努めました

 

東京・目白の椿山荘は

かつての山縣の邸宅であり

作庭計画と命名は

山縣自身によるものです☀️