インフォメーション

2025/01/11

1月11日(土)の「今日は何の日」♪

今日1月11日は

小説家の氷室冴子が

生まれた日です(1957年)

 

『クララ白書』

『なんて素敵にジャパネスク』など

80年代少女小説ブームの立役者で

『海がきこえる』はスタジオジブリで

アニメ化されました

 

『冴子の母娘草』は

結婚をめぐる母と娘の攻防戦を

ユーモラスに描いた

私小説的エッセイです☀️

2025/01/10

1月10日(金)の「今日は何の日」♪

今日1月10日は

数学者・評論家・エッセイストの

森毅が生まれた日です(1928年)

 

数学を面白く分かりやすく

講義する名物教授として知られ

教育や社会・文化・芸術など

ユニークな考えに基づく

著作を多数著しました

 

「人生20年4回説」を唱え

過去の遺産を捨て

20年ごとに生き直すことを

提案しました☀️

2025/01/09

1/9(木)のアメブロ「本当に『塾なし受験』で大丈夫?①」

今日のアメブロ「本当に

『塾なし受験』で大丈夫?①」

をアップしました

 

☆今日の写真☆

少し前に食べた「豚辛ラーメン」です☀️

最近辛いものに弱くなってきたので

(大変残念なのですが💦)

そろそろ“卒業”のタイミングかなぁ

と思っています😱

 

アメブロは「HP下のリンク」

または「メニュー」→「アメーバブログ」

からご覧頂けます♪

2025/01/08

1月8日(水)の「今日は何の日」♪

今日1月8日は

物理学者・天文学者の

ガリレオ・ガリレイが没した日です

(1642年)

 

自作の望遠鏡で木星の衛星や

太陽の黒点などを発見・観察し

従来の宇宙観を根本的に変革します

 

アリストテレスの自然学を否定し

地動説を認めたために

宗教裁判にかけられますが

自説を貫き通しました🌀

2025/01/07

1月7日(火)の「今日は何の日」♪

今日1月7日は芸術家の

岡本太郎が没した日です(1996年)

 

両親の渡欧に同行し

10年間パリに滞在

 

哲学や民族学を学ぶかたわら

様々な芸術運動に参加します

 

『太陽の塔』『明日への神話』など

現代芸術の旗手として

話題作を発表し続け

多くの著作を著しています☀️

1 2 3 4 5 6 7