インフォメーション
- 2025-04(6)
- 2025-03(10)
- 2025-02(22)
- 2025-01(31)
- 2024-12(31)
- 2024-11(30)
- 2024-10(31)
- 2024-09(30)
- 2024-08(31)
- 2024-07(31)
- 2024-06(30)
- 2024-05(31)
- 2024-04(30)
- 2024-03(31)
- 2024-02(29)
- 2024-01(31)
- 2023-12(31)
- 2023-11(24)
- 2023-10(5)
- 2023-09(3)
2025/01/16
1月16日(木)の「今日は何の日」♪
今日1月16日は詩人の吉野弘が
生まれた日です(1926年)
高校卒業後会社員として
働きなから詩作を始め
市井の人々を温かい視線で見つめた
詩や随筆を残しました
結婚式のスピーチで
引用される「祝婚歌」や
国語の教科書に
掲載された「夕焼け」
「I was born」など
印象的な詩がたくさんあります
2025/01/15
1/15(水)のアメブロ「本当に『塾なし受験』で大丈夫?②」
今日のアメブロ「本当に
『塾なし受験』で大丈夫?②」
をアップしました
☆今日の写真☆
大晦日の授業の後に
まい泉でとんかつをいただきました!
黒豚のロースカツとエビフライと
ズワイガニのカニクリームコロッケの
3種盛りです✨
キャベツもごはんも味噌汁も
しっかりお代わりしました😊
アメブロは「HP下のリンク」
または「メニュー」→「アメーバブログ」
からご覧頂けます♪
2025/01/14
1月14日(火)の「今日は何の日」♪
今日1月14日は小説家の
三島由紀夫が生まれた日です
(1925年)
『花ざかりの森』を19歳で出版し
『仮面の告白』『潮騒』『金閣寺』など
小説や戯曲を数多く発表
独自の様式美を備えた
作品世界を構築しました
『真夏の死』は初期の作品の中から
三島自身が選び
自身の解説を付した短編集です☀️
2025/01/13
1月13日(月)の「今日は何の日」♪
今日1月13日は小説家の
阿刀田高が生まれた日です
(1935年)
国立国会図書館に勤務しながら
コラム・幻想小説・ミステリーを執筆
“奇妙な味”の短編小説や
『知っていますか』シリーズで
知られます
『私が作家になった理由』は
自らの人生と作家生活を
振り返ったエッセイ&自伝です☀️
2025/01/12
1/12(日)のアメブロ「併願受験する私立高校過去問の解き方」
今日のアメブロ「併願受験する
私立高校の過去問の解き方」
をアップしました
☆今日の写真☆
フレッシュネスで
「不知火メモネードソーダ」を
いただきました!
外は寒いのですが
乾燥しているせいか
冷たい飲み物が飲みたくなります☺️
アメブロは「HP下のリンク」
または「メニュー」→「アメーバブログ」
からご覧頂けます♪