インフォメーション
- 2025-04(6)
- 2025-03(10)
- 2025-02(22)
- 2025-01(31)
- 2024-12(31)
- 2024-11(30)
- 2024-10(31)
- 2024-09(30)
- 2024-08(31)
- 2024-07(31)
- 2024-06(30)
- 2024-05(31)
- 2024-04(30)
- 2024-03(31)
- 2024-02(29)
- 2024-01(31)
- 2023-12(31)
- 2023-11(24)
- 2023-10(5)
- 2023-09(3)
2024/01/30
1月30日(火)の「今日は何の日」♪
今日1月30日は
民俗学者の宮本常一が
亡くなった日です(1981年)
教員を務めるかたわら
民俗学の道に入り
三千以上の村を歩きながら
人々の暮らし・文化・経済の
研究を続けました
「歩く学者」と言われ
全国を旅した総距離は
地球4周分を越えます😃
2024/01/29
1/29(月)のアメブロ「旧芝離宮恩賜庭園に行ってきました!」
今日のアメブロ
「旧芝離宮恩賜庭園に
行ってきました!」
をアップしました。
☆今日の写真☆
浜松町の塾教材の展示会の
帰りに寄ったのが
「旧芝離宮恩賜庭園」でした
まさに“都会のオアシス”
とても居心地が良かったです!
アメブロは「HP下のリンク」
または「メニュー」→「アメーバブログ」
からご覧頂けます♪
2024/01/28
1月28日(日)の「今日は何の日」♪
今日1月28日は
SF作家の小松左京が
生まれた日です(1931年)
『日本沈没』や『復活の日』など
意表を突くテーマと
壮大なスケールの作品で知られます
創作だけでなく、ルポルタージュ・
万博プロデューサー・映画制作など
多岐にわたる分野で
活躍を続けました✨
2024/01/27
1/27(土)のアメブロ「数Ⅱの小テスト、一人だけ満点だったってさ」
今日のアメブロ
「数Ⅱの小テスト、一人だけ
満点だったってさ」
をアップしました
☆今日の写真☆
有楽町の東京国際フォーラムにある
相田みつを美術館が
明日28日で閉館します
ニュースで知ったのは1週間前!
12月に訪問したばかりだったので
とてもとてもショックです😢
アメブロは「HP下のリンク」
または「メニュー」→「アメーバブログ」
からご覧頂けます♪
2024/01/26
1月26日(金)の「今日は何の日」♪
今日1月26日は
社会心理学者の
加藤諦三が生まれた日です
(1938年)
社会学や心理学の視点から
「より良い生き方」を
考える語り口が素晴らしいです
「人の話を聞く」姿勢が一貫しており
600冊を越える著書の他に
ラジオの人生相談を
50年以上続けています☺️